という投稿をしたんですよね。
すると予想以上に参加したいとの声をもらって、早速今日開催してみました!
やりたいことはだいたい抽象的に、こんな感じ!
◯ギャルメイクをしたい
◯美容と健康の正しい知識を伝えたい
◯コミュニティデザインをしたい
◯世界に発信できる人になりたい
◯自分の持ってるノウハウを価値化したい
◯英語でナンパしたい
◯日本の流行りを海外へ伝えたい
◯エンジニアリングの力を実社会で活かしたい
◯おもしろいイベントをおもしろい場所で開きたい
◯唯一無二のイラストレイターになりたい
◯ハリウッドメイキャップアーティストを広めたい
これらをゴールとして、その方法論をみんなで考え、今すぐできる最初の一歩まで落とし込んだHowを実行します。
それはたとえば、ブログ登録だったり、コミュニティ創るのが上手い人に連絡だったり、化粧品を買ったり、、、etc
第一歩はしょぼければしょぼいほどいい。
最初の一歩がもっとも摩擦係数が高くて、どんなことでも始めてみると案外その後はするするっとうまくいく。
ちなみにギャルメイクに関しては、実際にその場にメイク得意な子がいたから実行までやったからねw
※こんな感じw
そんでこのあとは、各々自分の進捗を発表したり、困ったら相談したりしながらやりたいことをやっていく。なんか仲間ができた感じ!超楽しい!
多分普通に
「おもしろい人がいるよー紹介する」
とかで出会っただけだと、その人との関係を継続するのがめっちゃ難しい。
だけど、一旦一緒に自分のやりたいことを考えて、しかも相手のやりたいことまで考えた人たちは、もはや同士!この同じ船に乗っている感!w
んー本当に良かった。
これはやって正解。次回も是非やっていきたい。
ところで、何が成功の要因だったのか、と分析してみた。
結論としては、
おもしろい人が参加してくれたから
なんだけど、もうちょっと説明すると、
「やりたい人の背中を押し合う会」に参加したいと思って、実際に参加する人って「おもしろい人」なんだよね。うん。今回のでよくわかった。
タイトルがいい感じにフィルターになってる。
一方的に応援されたいフリーライドの人じゃなく、誰かのためにもなるし自分のためにもなる、そんなことを無意識に選択できる人たち。
超イケてるよね?w
そんな人達を集めることができたのが、今回の成功の大きな要因だったと思ってます。
(集まってくれてありがとー!)
これからどんどん勝手に動いていって、主催者を介さなくてもコラボとか生まれていくと良いよね。それがこの会きっかけだったなんて最高だ!
そんな感じで、第2回もやることを固く心に誓ったので、ご興味ある方はぜひともご一報を!
ではでは(´・ω・`)ノ