「漫画好きだけど少女漫画はなー」
って人が多い!もったいない!まじで!!
少女漫画っておっきいくくりで嫌うのはまじで損する!
なので、ちょっと導入方法を考えて紹介をする。
しかもいい機会なので、ターゲットをしっかりと絞って紹介する。
◇ペルソナ
・性別 男性
・年齢 23歳から28歳
・仕事
割としっかりやってる
もしくは、ベンチャーに飛び込んでる
・女性関係
未婚かつ付き合っている人はいない
が、あまり不自由もしてない
・友達
多め
けど、一人で漫画読むのも好き
こんな感じだろうか。
そんなメンズに少女漫画の世界を紹介する企画です。
どぞ!
1 町田くんの世界
「ほう。こういうのもあるのか。」
そう思ってもらえたら十分。
優しい気持ちになれる。
これが導入編。ここでだめだったら、5まで飛んでみて。
2 彼氏彼女の事情
はじめは典型的な少女漫画。
4巻以降、人生漫画。
これだけ繊細に人の気持ちを描くことができるんだね。
自分が生きていくうえで、格好いいと思う人に会えるのは幸せなこと。
それが漫画であって何が悪いん?
そんな作品ー。
1,2と行けた人は間違いなく少女漫画にはまれます。
貪り読んでみてください。
3 逃げるは恥だが役に立つ
20代、ほんとに結婚の話題が増えた。
したい人したくない人いると思うけど、そこを考えないのは悪のような風潮。
僕はもう別にどっちでもいいかなーとかになってきたけど、
「30代、当然結婚についてもちゃんと考えてるよね?」感がきついw
そんな僕らに新しい結婚の形を提案してくれるのが本書。
4 動物のお医者さん
普段知ることのない動物病院、のさらにそれを目指す学生たちのお話。
恋愛に疲れたときに読むことを薦める。ほんとに一切恋愛色のない少女漫画。
…癒されるぜ。
5 BASARA
正統派国盗り物。
キングダム、とは言わないが、こちらもかなりおもしろい。
少年漫画が「力」に注目するとしたら、少女漫画は「魅力」に注目しているのかも知らん。
6 俺物語
正統派。
今までとは違う格好いい男像が流行っているのかも知らん。
町田君といいね。
こういうのは、すごくいいよね。
昔の人が言ってた
「蓼食う虫も好き好き」
なんて深いw
7 僕らはみんな死んでいる♪
サスペンス。
自殺したという認識の人々が一つの箱に集められて始まる物語。
何が答えなんだろうね。
こういう映画もあって
かなり良いので、もしかしたらサスペンス好きにはすげーいいのかもしらん。
8 BANANA FISH
最初の数巻我慢して読めば、間違いなく別の世界に連れてってくれる。
読み終わった時に「日本」にいるんだ俺…ってなる。
これだけの没頭感も珍しい。ぜひとも。
9 ハチクロ
ハチミツとクローバー 2 (クイーンズコミックスDIGITAL)
- 作者: 羽海野チカ
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2013/06/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
青春。
それもうまくいかない系のw
かっこつけて、できるやつ演じて、テンプレの優しさを出して、、、
こういうのが全部「大人」に透けて見えてる。
…まじできっつい。
それを思い出せる作品。
10 ラストゲーム
正統派。
これがおもしろいと思えるようになると、もう完成系。
ようこそ少女漫画の世界へw
ーー
書いてみると「少女漫画」という定義は曖昧だね。
ここにあがっているものを分類すると
①青春モノ
②人生モノ
③世界モノ
みたいな感じかな。
おお、予想よりしっくり来たw
少女漫画という大きなくくりではなく、1つの作品として見てもらえると嬉しいです。
…名作逃したくないでしょ?
と、いう感じで、ちょっとでも少女漫画の世界に興味持ってもらえたらー!!
ではでは。
<目次>
<関連記事>